LECTURE POINT
【!こちらは研修4日間のお申込み画面です!】
9/2のプレセミナーのお申込みは次のリンクからお入りください。
https://www.jma2-jp.org/event/workshop/hc24pre-2
全講座の概要
「デジタルマーケティングの苦手意識を払拭」をテーマに、企業が直面しているデジタルシフトに関する課題を4領域8講座でピックアップ。全体を把握することで、これから自分のやるべきことを改めて発見できます。
<当講座のコーディネーター>
田村 修 氏(株式会社5執行役員/ 専修大学・産業能率大学講師)
倉橋 美佳 氏(株式会社ペンシル 代表取締役社長CEO)
講座1 デジタル広告の最新動向 ~Google広告とDSPの基礎~
この講座では、デジタル広告の主要プラットフォームであるGoogle広告を正しく理解し、最新の広告トレンドとその進化について解説します。特に、検索広告やディスプレイ広告におけるAIの導入とターゲティング技術の進化に焦点を当て、広告効果の最大化に向けた取り組みを紹介します。
この講座を通じ、デジタル広告の最新潮流を理解し、効果的な広告戦略を立案できるスキルを身につけることができます。
■講師:株式会社インサイトホールディングス代表取締役社長
紺野 俊介 氏
講座2 個人情報保護法とクッキーの最前線
この講座では、個人情報保護法(GDPRやCCPAなど)の基礎知識とその影響について学びます。特に、クッキーの利用とその規制に関する最新情報、クッキーレス時代に向けたマーケティング戦略、ユーザーデータの収集と管理方法について深掘りします。
■講師:セガサミーホールディングス株式会社 法務知的財産本部 プライバシーオフィサー
弁護士・経営倫理士 中村 恵美子 氏
株式会社BICPDATA 代表取締役 渡邉 桂子 氏
講座3 デジタルマーケティング最前線
~~データドリブンな顧客理解と広告戦略の運用~
この講座では、最新のデジタルマーケティング環境を理解し、デジタルデータを活用して顧客をより深く理解する手法を学びます。
デジタルデータを広告戦略に落とし込み、KPI設計に繋げる方法、戦略運用への活用方法を解説します。分析手法だけでなく、成功事例や陥りやすい落とし穴を把握することで、データドリブンなアプローチで顧客理解を深め、効果的な広告戦略を実践するスキルを習得できます。
■講師:株式会社サイバーエージェントインターネット広告事業本部
統括クリエイティブ イノベーションセンター
羽片 一人 氏
講座4 リテールメディアのデータ分析と活用の現在
この講座では、リテールメディア(オンラインマーケットプレイス)のデータ分析に焦点を当てます。市場環境や競合データの把握は販売戦略の立案に不可欠ですが、一般的にリテールメディア内の市場データは公開されておらず把握は困難です。しかしAI技術の発展により、外部からの調査・推計の精度が向上してきました。
現在取得可能なリテールメディアのデータを紹介し、分析の方法や販売・広告戦略への活用方法を解説します。
■講師:株式会社5 CTO
石井 聡明 氏
講座5 デジタルシフトのためのスキルアップカリキュラム
この講座では、企業がデジタルシフトを効果的に推進するための社員教育プログラムの設計と実施方法を解説します。プログラミング知識は必須ではありません。デジタルマーケティング、データ分析、テクノロジーの基本知識から応用スキルまで、包括的なスキルアップカリキュラムの構築方法と効果的な学習手法を学びます。この講座を通じて、デジタルシフトを支えるための実践的なスキルを身につけ、組織運営の効率化と競争力向上を目指します。
■講師:株式会社シンクロ 代表取締役社長
西井 敏恭 氏
講座6 デジタルシフトの波に乗るためのキャリア設計
人生100年時代において、自分自身がサステナブルなデジタル人材になるためにはどうすれば良いのか?どのような人材に企業の採用需要がシフトしつつあり、今後の見通しはどうなっていくのか?
デジタル人材の採用最前線で1 0 年以上キャリア設計を行ってきた講師が経験に基づき解説します。トレンド変化が速いデジタル時代において、これからも勝ち続けられるキャリア設計のヒントをお届けします。
■講師:株式会社ホワイトグラッシーズ 代表取締役CEO
野崎 大輔 氏
講座7 DX経営とリーダーシップ
企業におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)は、将来の成功の鍵となる取り組みです。この講座では、DX経営の概念とその重要性を探り、デジタルテクノロジーを活用した経営戦略、組織文化の変革、デジタルイノベーションの推進方法を学びます。また、デジタル経営を成功させるための人材登用とリーダーシップのあり方についても理解を深め、具体的な実践方法と成功の鍵を学びます。この講座を通じて、DX経営を効果的に推進し、企業の競争力を高めるための具体的な方法と成功の鍵を習得します。
■講師:株式会社ペンシル 代表取締役社長CEO
倉橋 美佳 氏
講座8 デジタルシフトを始めるのに考えること~お客さまは何を望んでいるのだろう?~
多くの企業でデジタルシフトが試みられています。では、なぜ必要なのでしょうか?顧客の満足度やブランド価値向上のためと言われ、多くの企業がツール導入で苦慮しています。デジタルシフトの成功のためには、始めるにあたり、顧客が以前と比べてどう変わってしまったかを理解し、どんな顧客体験 (C X)を求めているかを考える必要があります。それらをDXでどう促進できるかについてデータの活用などと共に探っていきます。。
■講師:事業構想大学院大学 特任教授 Bシャープコンサルティング 代表
関 孝則 氏
【こんな人におススメ】
経営層、マーケティング門・デジタル部門のキーパーソン、プロジェクトリーダー、担当者。部署、経験年数は不問です。テーマによって社内で受講者を変更可能です。
各テーマ単発でお申込みの方は下部記載のURLから別ページにアクセスしてください。
各テーマごとの申込リンク先はこちら
↓
■10月3日(木)「今さら聞けないデジタル広告と最新動向」テーマ
https://www.jma2-jp.org/event/workshop/ds24day1
■10月29日(火)「データ分析領域の最先端」テーマ
https://www.jma2-jp.org/event/workshop/ds24day2
■11月15日(金)「デジタル人材の育成とリスキリング」テーマ
https://www.jma2-jp.org/event/workshop/ds24day3
■11月27日(水)「経営と組織のデジタルシフト」テーマ
https://www.jma2-jp.org/event/workshop/ds24day4
<視聴用zoom URLの送付について>
セミナー参加のリンク(ZOOM)は、各テーマ開催日前日の13:00までに、参加URLを送付します。
<申し込み・支払い方法について>
【申込方法】当申込フォームにて必要事項をご記入の上お申し込み下さい。
※最少催行人数は10名とし定員に満たない場合は開催を見送らせていただきますのでご了承ください。
【支払方法】申込受領後、請求書をお送り致しますのでお振込み下さい。なお、当日欠席の場合も参加料を申し受けます。ご都合の悪い場合は代理の方がご出席下さい。
<キャンセルについて> https://www.jma2-jp.org/14-sample-data-articles/346-cancel