(こちらの記事は、マーケティングホライズン2020年7月号『根力と軸行力』に記載された内容です。)

専修大学での担当科目の一つに「技術経営戦略入門」がある。経営学部の講義であることから、細かい技術を追いかけるのではなく、技術動向を俯瞰的に理解したうえで、新しい技術の社会実装、普及させる為の戦略を考える講義設計となっている。

(こちらの記事は、マーケティングホライズン2020年7月号『根力と軸行力』に記載された内容です。)

「記者」って言いたくない!

ある講演会で、小説家・塩野七生氏の言葉「インフラストラクチャーくらい、それを成した民族の資質を表すものはない」を紹介された時、とても感動したことを覚えている。

(こちらの記事は、マーケティングホライズン2020年7月号『根力と軸行力』に記載された内容です。)

ミス日本は日本で最も古いコンテストだ。半世紀以上も続いているため一度は耳にしたことがあるかと思う。では「ミス日本コンテスト」がなんのために開催されるかをご存じだろうか。もちろん、見た目の美しさだけを競うコンテストではない。

(こちらの記事は、マーケティングホライズン2020年7月号『根力と軸行力』に記載された内容です。)

コロナウイルスが人間社会を揺るがしている。 私はシンクタンク勤務を3月に終えて、4月から新たな職場(不二製油グループ本社と立教大学)に移ったが、職場の空気を知ることもなく、すべてオンラインで自宅にいながらの新たな二足の草鞋生活となってしまった。

(こちらの記事は、マーケティングホライズン2020年7月号『根力と軸行力』に記載された内容です。)

私は人口減少率ワースト1位の秋田県にて10年前にプロバスケットボールクラブの立ち上げを行った。そもそも私の出身は東京都杉並区である。秋田には国際教養大学の入学が縁で16年前に来た。最初に秋田に来た時は、親戚・知人・友人、誰一人もいなかった。まさに縁もゆかりもない所で、ゼロからプロチームの立ち上げを行い、現在も国内最高峰のプロバスケットボールリーグ『Bリーグ』B1(1部)に所属する秋田ノーザンハピネッツの代表を務めている。

トップに戻る