『日本マーケティング大賞』は、公益社団法人日本マーケティング協会により開催される表彰制度です。厳しい経済環境の中でも、企業・自治体・団体等の組織における新しいマーケティングやコミュニケーションの手法、もしくはビジネスモデルの開発を積極的に促すことで、消費者の生活の向上と経済・社会の活性化に資する活動を奨励し、マーケティングのプレステージを高めることを目的として2007年に発表、第1回は2009年に実施。昨年は第11回を迎えることができました。
皆様には、貴社・貴団体等のマーケティング活動(自薦)ならびに、 お取引先・関係団体等の優れたマーケティング活動(他薦)を数多くご推薦いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。
この1年を代表するような、目覚ましい成果を上げたプロジェクトに贈られます。
選考の過程で、グランプリに準ずる評価がなされたプロジェクトへ贈られます。なお、評価がなかった場合は「該当なし」となります。
特定の分野での優れたプロジェクトや新しいビジネスモデルなどに贈られます。
関西地区、九州地区、北海道地区の各応募プロジェクトの中から優れたプロジェクトに贈られます。
第13回日本マーケティング大賞 概要 | |
---|---|
対象活動 |
社会に新しく需要を喚起、あるいは市場を再活性した優れたマーケティング活動 ① 新たにマーケティングの概念を取り入れた企業やNPO、自治体等の活動 ② 生活者・社会との共存・共生/社会的課題の解決に貢献した活動 ③ 新しい価値の提案やトレンドを生み出した活動 ④ マーケティングによりブレイクスルーをもたらした活動 ⑤ グローバル市場で成果のあった活動 ⑥ オリジナルな新しいビジネスモデルの構築 ⑦ 社内外、産・官・学とのコラボレーションを取り入れた活動、または生活者との共創 ⑧ BtoBビジネスや専門市場におけるマーケティングとして際立った活動 ⑨ 規模が小さくても、キラリと光る活動 ⑩ 地域特性を活かしたマーティング活動 ⑪ 上記以外でも、今年を象徴するに値する新鮮な戦略提案(「マーケテイング提案」) |
募集期間 | 2020年12月1日(火)~2021年1月29日(金) |
結果発表 | 2021年6月8日(火) ※JMA総会にて報告 JMAホームページで発表、プレスリリースをいたします |
対象範囲 | 日本市場における企業・団体・組織の活動、および日本法人の海外市場での活動 (自治体、NPO、大学・病院なども含む) |
推薦資格 | 日本マーケティング協会会員および日本マーケティング学会会員(自薦・他薦を含む) |
エントリー費用 | 無料 |
審査方法 | 選考委員により、推薦資料を基に追加情報を含めて討議を実施し、選定 |
主 催 | 公益社団法人 日本マーケティング協会 |
協 力 | 日本マーケティング学会 |
エントリーフォーム
フォームより必要事項を記載の上、送信してください。多くのプロジェクトのご推薦をお待ちしております! |
2020.10月現在
(敬称略)
実行委員長 | 藤重 貞慶 | JMA会長(ライオン㈱ 相談役) |
---|---|---|
実行副委員長 | 内田 和成 | JMA理事長(早稲田大学大学院 経営管理研究科 教授) |
委 員 | 石井 直 | JMA副会長(㈱電通 会長(顧問)) |
石原 進 | JMA副会長(九州旅客鉄道㈱ 特別顧問) | |
村田 正敏 | JMA副会長(北海道エアポート㈱ 常勤監査役) | |
辰馬 雅夫 | JMA副会長(㈱電通 執行役員 関西支社長) | |
高石 一朝 | JMA専務理事 |
選考委員長 | 廣田 勝已 | 毎日新聞社 取締役 オリンピック ・ パラリンピック担当 営業総本部長【JMA理事】 |
---|---|---|
選考副委員長 | 杉田 浩章 | ボストンコンサルティンググループ 日本共同代表 |
委 員
|
恩藏 直人 | 早稲田大学 商学学術院 教授 |
古川 一郎 | 武蔵野大学 経済学部 教授 | |
杉谷 陽子 | 上智大学 経済学部 経営学科長 | |
奥野 圭 | ㈱フォトワークス 企画開発部 企画開発グループ チーフマーケター | |
鈴木 禎久 | ㈱電通 執行役員【JMA 理事】 | |
岩崎 拓 | ㈱博報堂 執行役員【JMA 理事】 | |
岡山 晃久 | パナソニック㈱ コンシューマーマーケティングジャパン本部 コミュニケーション部 部長【JMA 理事】 |
|
福田 裕一朗 | 毎日新聞社 営業総本部 総務 | |
吉田 竹毅 | 日本経済新聞社 メディアビジネス クロスメディアユニット 副ユニット長 | |
松本 道夫 | ライオン㈱ ビジネス開発センター本部長 兼 統括部長 | |
鈴木 由美子 | ㈱ロッテ ロッテノベーション本部 コミュニケーションデザイン部 情報クリエイティブ担当 部長 |
運営事務局 | 服部 峰郎 | 日本マーケティング協会 事務局長 |
---|---|---|
白根 有一 | 日本マーケティング協会 研究開発局 エグゼクティブコンサルタント | |
河西 章宏 | 日本マーケティング協会 関西支部 事務局長 | |
水戸 信之 | 日本マーケティング協会 関西支部 エグゼクティブマネージャー | |
竹原 聖人 | 日本マーケティング協会 研究開発局 シニアコンサルタント | |
大坪 満 | 日本マーケティング協会 九州支部 事務局長 | |
梶原 仁 | 日本マーケティング協会 北海道支部 事務局長 | |
伊藤 梓沙 | 日本マーケティング協会 業務推進局 |