(こちらの記事は、マーケティングホライズン2022年7月号『時間と距離を越える学びの未来』に記載された内容です。)


「学ばない日本人」のその後


 

パンデミック前の2018年、リクルートワークス研究所では『どうすれば人は学ぶのか』というレポートをリリースした。約5万人に対する調査(全国就業実態パネル調査)の結果からは、雇用者のうち半数以上に上る51.1%がOJT、Off-JT、自己啓発そのいずれも「行なっていない」と回答したことが示されている。

(こちらの記事は、マーケティングホライズン2022年7月号『時間と距離を越える学びの未来』に記載された内容です。)

学びは、ときに苦しい。私は一度社会人になってから、大学院に行き直したが、修士論文を書きあげる直前など、苦しみの記憶しかない。みなさんはどうだろうか。

(こちらの記事は、マーケティングホライズン2022年7月号『時間と距離を越える学びの未来』に記載された内容です。)

近年、教育現場では生徒の新たな学びの形として、動画を活用したコンテンツに注目が集まっています。映像授業そのものはすでに10年以上前から広まっており、映像を主力にした予備校も存在するなど決して縁遠いものではありませんでした。

トップに戻る