「女子力」という言葉が世の中にでてきたのが、ちょうど2009年ごろ。

『脱常識の社会学』と女子力と加齢臭
いまMBAの授業でランドル・コリンズという社会学者の『脱常識の社会学』という本を読んでいる。

後期高齢女子の出現
先日観たテレビ番組に「おおっ」と感じた場面があった。

「女子力」という言葉が流行語となってすでに数年が経過した。一過性の流行かと思いきや、旅行パンフレットや居酒屋の宣伝にも「女子会」というキャッチフレーズが踊り、「女子」という言葉もメディアで定着した感がある。

女子という言葉の拡大
女子力の高い男性が増えているという。女子的な要素は男性にも波及し、市民権を得た。

男性目線の女子力
2009年のユーキャン新語・流行語大賞にノミネートされて以降、メディアで「女子力」という言葉を見かけない日はありません。小学館『大辞泉』によると、「女子力」とは「きらきらと輝いた生き方をしている女性が持つ力。

トップに戻る